4/06/2007

十二社(じゅうにそう) 大勝軒


タイトルを見て、「また大勝軒かいな」と思われた方もいらっしゃると思いますが、ごめんなさい、私やはり大勝軒が好きなんです。

私は新宿のオフィスを中心に営業の仕事をしておりますが、ちょっと前に出来たこのお店が気になっていました。場所は甲州街道と十二社通りの交差点付近、住所は西新宿3の7の25.

このお店は東池袋大勝軒の流れを汲む小金井大勝軒の系列らしいです。小金井大勝軒自体行った事がないのでなんともいえませんが・・・。

頼んだのは特製もりそば800円也。

麺の盛り方といい、つけ汁の器、もりつけといい、なんともいい雰囲気を出してます。

麺は太めのストレート、もっちりしていて、小麦の味が良いですね。つけ汁の中には味玉、のり、チャーシュー、ねぎがたっぷりと入っています。

麺の上には細切りのねぎが載っています。

つけ汁は、あの酸っぱさと甘さをあわせた大勝軒のその味でした。

またしてもスープ割りを頼み、ほとんどつけ汁を飲み干してしまいました。いかんなー、当日午前中は成人病検査で血圧が昨年より高くなっているよと指摘されたばかりなのに・・・。

suiiiiさん、一度行ってみてください。会社からすぐですよ。


さて、今まで半年にわたり140軒以上のラーメン屋さん(ラーメン以外もありましたが)を紹介してまいりましたが、やっと過去のラーメンデータのキャッチアップも終わり、水曜に行った十二社大勝軒まで情報をアップすることが出来ました。
仕事も忙しくなってきましたし、かみさんからも
「あまり一度に何店もWEBアップしたり、連日更新したりしているとおかしな人と思われるよ。ちょっと自粛したら」という一言もあり、しばらくお休み(あるいは頻度を大幅に下げる)ことにしました。
私としては、自分の性格からか、どうしても早く持っている情報はアップしてしまってすっきりしたいという気持ちがあり、今までの行動となったのでした。
それも一応一段落しましたので、頃合は良いと思います。
今まで読んでいただいた方々、そして暖かいコメントをいただいた方々、ありがとうございました。
ただし、これで終わりじゃありませんよ。まだ続きますのでご期待ください。

1 Comments:

At 9:43 午後, Anonymous 匿名 said...

膨大な量のラーメン情報をアップしていただきありがとうございました。まだまだ、ここで紹介していただいたお店のうち数えるほどしか訪ねていませんが、少しずつ食べていきたいと思います。
これからも、たまには新しい情報をお願いしますね!

 

コメントを投稿

<< Home