4/06/2007

朝霞台(JRなら北朝霞) 風風ラーメン






先日、幸手さくらマラソン大会に出た帰りに腹ごしらえしようと、乗換駅である武蔵野線北朝霞駅のすぐ前にある風風ラーメンにちょいと寄ってみました。


いつもは武蔵野線の線路下にある餃子の王将で餃子をつまみにビールで完走の祝いを一人でやったりするんですが、今日はこれから一仕事あるためとりあえずラーメンにしておこうということでここに入ることにしたのでした。
風風ラーメンはあっちこっちにあるので、きっとチェーン店なのだろうなと思い、WEBで調べてみたところ、平成7年に北九州紺屋町に1店目を開業して以来、すでに50店舗を全国に展開しており、最終的には1000店を目指しているとのことでした。
系列店は、ここは私もいったことがある新宿3丁目の「さくら吹雪が風に舞う」、小倉にある「威風堂堂」ということでした。
さて、今回注文したのは醤油ラーメンと茹で餃子3こ、焼き餃子3こ1080円です。ちょっとお高い感も否めませんがマラソンの一人打ち上げもかねているので許しちゃいましょう。
すでに14時ごろでしたが、満員でした。お客さんの層は、家族連れと若いカップル中心でした。
メニューはとんこつがメインで、醤油、味噌、油そば、たんたんめんといろいろあり、餃子などサイドメニューも充実しています。
さて、私が頼んだ品が運ばれてきました。麺の上には薄めのチャーシュー、めんま、のり、ねぎが載っています。ごく普通の具の展開です。麺は中細のちぢれタイプ。スープもきちんと出汁がとれてます。
餃子も茹で、焼きともにまずまずの出来でした。
看板メニューのからあげも旨そうでした。


ご家族で行くのに良いお店と思います。