2/08/2008

新宿 小滝橋通り 中本

新宿の小滝橋通りのラーメン屋さんの情報は何度もアップしてきましたが、私がこの通りで最もよく通っているお店については触れていませんでした。

今回はそのお店、中本さんをご紹介します。
初めてこのお店に行ったのは4,5年前でしょうか、ラーメン好きな会社の仲間に連れられて「とにかく激辛のラーメンを食べよう」ということで、連れ立って会社から10分ほどのお店までやってきました。
そのときは看板メニューの蒙古タンメンと麻婆豆腐とライスのセットを食しましたが、あまりの辛さに、食べているテーブルの上が、汗でびじょびじょになったのを今でも覚えています。


今回頼んだのは「五目蒙古タンメン」800円也。
つい最近からメインメニューになりましたが、以前は限定メニューで、一日50杯かなにかとなっていました。
蒙古タンメンと五目蒙古の違いは、ゆで卵、ねぎ、きくらげ、豚肉が載っているという点です。
もちろん、麻婆豆腐(これが辛いんです!)はじゃーんと載っています。
スープはまさにうま辛いの一言。
辛さのあとからじわーっと旨さがこみ上げてくる感じです。
麺はチャンポンに使われるような、すこし太目の丸めんで歯ごたえばっちりです。


そして、完食。

これを食すといつも元気が出てきます。

入っているにんにくの効用か、あるいはこの辛さがそうさせているのかはわかりませんが。

場所は、有名店麺屋武蔵の斜め向かいになります。
(住所:新宿区西新宿7-8-11)

是非行ってみてください。
sueiiiさん、最近行かれてますか?




1 Comments:

At 5:22 午後, Blogger sueiii said...

小滝橋通り中本は、よく行きます。
会社の飲み会のしめに同僚と行くパターンが多いですが、冬の中本はまさに格別ですよね。
食べ終わって外に出ても全然寒くないんです。風呂上がり、そうまさに風呂上がりのような爽快感。風邪のひき始めとか食べればもしかしたら風邪治っちゃう?そんな感じです。
同僚は北極でもへっちゃらに人が多いのですが、私は蒙古タンメン以上を食したことがありません。だって十分辛いもの。
耳の後ろに大量の汗をかきます。
来週同僚また行く予定です。

 

コメントを投稿

<< Home