1/18/2008

番外編  仙台駅 牛タンの喜助

仙台に行った時の記録です。
仙台には美味しいものが多いですね。
萩の月、寿司、岩牡蠣などなど。
でもやはり一番有名で美味しいと思われるのは
「牛たん」ではないでしょうか。
今回お邪魔したのは、時間の都合で仙台駅にある喜助さんです。
駅の改札を出て飲食店街に入ると、写真のような
牛タン通り、すし通りという看板が出てきます。
ここのすし屋さんも美味しい店が多いようですが、
すかさず左へ曲がり牛タン通りへ。
ひる時でだいぶ混雑していましたが、なんとか入ることが出来ました。

注文したのは牛タン定食、1500円也。
ちょっと高いかなー、とは思いましたが、思い切って注文。
出てきた牛タンはこの厚さです。
東京で食すものの3倍はあると思われます。
歯ごたえ、味、ともに十分私を満足させてくれました。
定番の麦飯ときゅうりの漬物、テールスープが牛タンの味を更に引き立ててくれます。
ほかにもたくさん牛タンのお店があります。
大概どこに入っても美味しいようですので、是非仙台に行った際は牛タンをご賞味ください。




拡大してみてください。表面からなんともいえない美味しさが伝わってくると思います。