1/16/2008

番外編  広島お好み焼き みっちゃん

またまた番外編、すいませんです。
今回ご紹介するのは、広島。広島といえばお好み焼きということで、あの有名店「みっちゃん」に行って来ました。
会社の広島支店のそばということもあり、ここも何度か訪れたことがあります。

現在、広島県には2000店以上のお好み焼きやさんがあると言われていますが、その広島お好み焼きの元祖のひとつがこの「みっちゃん総本店」です。
(もうひとつは善さんというおみせらしいです)
たまたま昔の上司を広島に尋ねて昼食を一緒にということで一緒に行ったときの写真がこれです。


当日は、創業者の井畝満夫さんがお店に出られており、私と一緒に行った元上司と仲良く話しておりました。
さて、今回頼んだのは、豚玉そば入り700円也。
1枚でかなり腹いっぱいになる代物です。
写真が小さいとその美味しさが伝わりませんので、是非クリックして大きくして見て下さい。
おたふくソースと青海苔をかけ、熱さにわっふわっふ言いながら口に運べば、そこはまさにお好みワールド!
生地ともやしと、めん、そして卵が絶妙のハーモニーで私を迎えてくれます。
本当にうまいの一言です。


お店の中では8名ほどの社員さんがせっせと働かれていました。
ここも一度行っていただきたいお店です。

住所は、広島市中区八丁堀6-7.

お好み焼きはビールにぴったりあいますね。
仕事中にも関わらず、また昼間から飲んじゃいました。