広島 陽気

最近広島には新しい美味しい店が数多できつつあるようですが、広島ラーメンの元祖である「しまい」から分かれた「陽気」と「すずめ」の人気は相変わらずすごいようです(と地元の我が社員が言っていました)。
場所は、市内から少しはなれたところ、広島市中区江波南3-4-1にあります。
お店は16:30から24時までと、不思議な営業時間になっています。
飲んだ後、仲間とタクシーで22時ごろ到着しましたが、満員でした。
厨房では60歳以上と思われるおばちゃんが4名ほど働いてい

メニューはありません。席に座ると、「何杯?」と聞かれます。要はラーメンしかないのです。
しばらくしてラーメンが私の前に。
麺の上にはもやし、ねぎ、チャーシューが載っています。
チャーシューは味が滲みていて旨い。
もやしもしゃきしゃきです。
スープはとんこつを煮込んだものでだいぶ白濁しています。そこに魚介が入り、複雑な味になっているようです。
味は醤油でつけています。
昔から続く本物の味、という感じでしょうか。
私は、厨房で一生懸命働くおばちゃんの姿を見ただけで感動でした。

広島に行った際は、是非脚を延ばしてみてください。
ラーメン600円です。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home