博多一風堂 銀座店

先日、銀座で飲んだ後、「やはり〆はラーメンで」ということで、晴海通りから昭和通を左に曲がり、すこし歩いた道の右手にある「一風堂」に入りました。
すでに22時ごろでしたが、やたら込んでました。
このお店は地下にあるお店で、路面店が多いラーメン屋さんでは割と珍しいと思います。
入って頼んだのは「赤丸新味」。お店が10周年を迎えたとき、新しい風を、ということで出来上がったラーメンで、ちょっと博多のラーメンとは一線を画すものに仕上がっています。
スープの上に浮かぶのはきくらげ、ねぎ、チャーシューで、きくらげの横に黒く見えるのは、当店特製の香油です。
これがこのラーメンの魅力を引き立てているといっても言い過ぎではないと思います。
麺は細めんストレート。硬さの調整ももちろんOK。スープとしっかりあう麺に仕上がっています。
あっちこっちにとんこつラーメンが乱立する当世ですが、外しがないのが一風堂といえるでしょう。
本当に旨いです。
ちなみに、一風堂を経営する「力の源カンパニー」は従業員1100人、年商54億円という、おそらくラーメン業界では最も大きな商いをしているお店ではないかと思います。
いやー、河原成美さん(社長)はすごい!
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home