札幌すすきの 信月

札幌シリーズ第二弾、といってもけやきさんの前の日、つまりキリンビール園でしこたまジンギスカンとビール、ウィスキーを腹いっぱい食べ、飲んだ後行った店が信月さんです。
このお店はけやきさんの道を挟んで向かいのグリーンビル(札幌市中央区南5西3)の1階にあります。
なぜこのお店に行ったかと申しますと、札幌の支店の人間が、「やはりラーメンはここでしょ!」ということで、地元の人が大部分を占める、ここらでは通好みのお店なのかもしれません。
頼んだのは塩ラーメン680円也。
10分ほど待つ間に店内見ると、ありましたチャーシューおにぎりが。これが焼き豚の味がしみていて旨いんです。しかし、だいぶおなかも膨れていたため断念しラーメンを待ちます。
出てきた塩ラーメンの上にはねぎ、かまぼこ、めんま、チャーシュー、のり、そして麩が載っています。この麩はほんとうに珍しい。20数年ラーメン食べてきましたが初めてと思います。
そしてスープ。鶏と昆布でしょうか、すっきりした出汁で味がととのえられています。れんげでスープを口に運ぶとそれはまさにあつあつのベリーホット、舌がやけどしそうなくらいです。どうもスープの表面にラードのようなあぶらを浮かべてふたをする効果で熱を逃がさない工夫をしているようです。
麺は中太のすこし縮れタイプ、歯ごたえありの旨い麺です。
厨房は若い2名と女将さんでやっていてなにか好感が持てます。
またいってみたいお店です(よっていたのであまり味わえていないから?)

0 Comments:
コメントを投稿
<< Home