1/13/2007

札幌すすきの  味噌ラーメン専門店けやき


11月の終わりに札幌に出張に行きました。今回は時間がなかったため、2軒のみのレポートです。

出張1日目の夜飲んだ後食したいと思っていた店がここ、けやきです。
新横浜ラーメン博物館にも出店し、純連なきあと長蛇の列を作る店として有名になっているようですが、そのお店の本店です。
夜の9時半を回っていましたが10人ほど並んでおり、お店の中も7,8人ほどしか座れないので今日は残念ながらパスということで、翌日札幌をたつ前17時ごろに入りました。まださすがにお客さんは少なく、すぐに入れました。注文したのは味噌ラーメン900円也。ちょっと高いと感じるかもしれませんが、出てきたものを見て、食してその考えを捨て去りました。麺の上には白髪ねぎ、キャベツ、にんじん、青菜、ひき肉、とうがらし、が載っておりいろいろな色でまずうっとりします。麺は中太縮れタイプでしっかりと歯ごたえがあるようゆでてあります。
真っ白のどんぶりの中には琥珀色をした味噌のスープが。今までいろいろな味噌ラーメンを食してきましたが、この手の味噌味はなかなかお目にかかれませんでした。コクがあり、それでいて重たくなく、すっきりした味わいです。ご主人は37年小料理屋で修行したそうで、ご自身で開業した小料理屋さんをやめてラーメン屋をやることを決意し現在に至っているとのこと。
私たちもこれくらいの気持ち生きていかないといけませんね。一度しかない人生ですから。
ちょうど行ったときに雪が降ってきました。
冬将軍の季節を感じながら食した美味しい味噌ラーメンでした。

場所は、札幌市中央区南6西3です。
すすきのの外れにある五丈原も好きですが、このお店も一気に好きになりました。

3 Comments:

At 10:56 午後, Anonymous 匿名 said...

札幌出張おつかれさまでした。寒かったでしょうね。「中太縮れ麺で歯ごたえしっかり」ってのは、私が個人的に一番好きなタイプの麺です。ビジュアル的にもきれいだし、食べてみたいです。久しぶりに冬の北海道に行きたくなりました。

 
At 7:02 午後, Blogger 53akahoshi said...

ぜひぜひ一度行ってみてください。ほっこりする味です。

 
At 6:21 午前, Anonymous 匿名 said...

おいしいラーメン食べて、
店を出たら「あ、雪だ」っていうこの写真、とってもいいなあ。
53akahoshiさん、幸せな時間を過ごしたんですね。ほんとにほっこりします。

 

コメントを投稿

<< Home