1/18/2007

大井町  のりや



JRの大井町といえば、私も何度もお邪魔している「永楽」の通称”ごみラーメン”(とはいってもごみが浮いているわけではなく、こがしねぎがスープの表面に浮いていることから)が有名ですが、もうひとつあるんです、すごい店が。
そのお店は「のりや」。大井町の丸井の裏にあり、ラーメン好きが集う店です。
しかしなぜのりやという屋号なんだということでお店の方に聞いたところ、「よく海苔に関係する名前なのかと言われるんですが、実際は店主のあだ名から取ったんですよ」といわれました、納得。
今回食したのは、ラーメン、たしか600円。
このお店は和歌山ラーメンを出す店として有名です
が、和歌山ラーメンの特徴である鶏と豚骨のWスープ、かまぼこのトッピングでそれがわかります。
スープは見た目より濃厚で、きっちり味が伝わってきます。
具はほかにねぎ、めんま、チャーシューとおなじみのものがそろっています。
古い民家風の店内で、すわり心地のいいテーブルと椅子で食す和歌山ラーメンは、なかなかおつな味です。
ぜひ一度脚を運んでみてください。