1/17/2007

中野 桜桃(さくらんぼ)


中野で仕事があり、残業食と称してラーメンを食すことにしました。
中野は北口を出るとサンモール商店街がずどーんとブロードウェイまで続いていますが、サンモールの右手に、平行に南北に続く商店街があります。そこをうろうろしていたところ、上司が「ここに入ろう」ということで入ったのがここ桜桃。
場所は中野5の60の2.10時半から26時まで営業しています。 お店の看板には和風つけそば旭川ラーメンと書かれています。ここは以前山頭火があったところで、そのお店で修行した方がこのお店の名前を変えてやっているとか。
食したのはつけそば中盛り780円也。普通盛りは
300g、中盛りは450g、大盛りは200円ましで600gになります。
つけ汁はすこししょっぱめですが、にぼし、かつお、昆布、あさりなどが出汁でとられており(お店に書いてありました)、なかなか奥深い味に仕上がってます。麺は太目のストレート。歯ごたえばっちりの私の好きな麺です。つけ汁の中には細切りチャーシュー、ねぎ、めんまが入っています。
食べた後のスープ割りもこれまた美味。雑駁というより緻密な味といったらいいのでしょうか。旨いです。
メニューの写真を載せてますが、カレーつけそばというのがありますが、私はこれがすごく気になります。次回はこれを食してみようと思います。 しかし、中野はいいですね。以前この地区を担当しているとき、北口でてすぐのところにある「居酒屋蜂」やサントリートリスバー「ブリック」によく行ったものです。また、北口のロータリーにある立ち食いそばやさんはこれまた行きつけで、いつも天ぷらそばを注文していましたが、お店のおばちゃんがてんぷらの下にお揚げなど隠して出してくれていました。おばちゃんに感謝です(残念ながら先日行ったときにはその方はいらっしゃいませんでした)。