11/30/2006

四谷シリーズ第三弾 北海道上川ラーメン ピヤシリ


すこし前になりますが、四谷のスポーツ治療院に通っていたとき、近くのラーメン屋さんを制覇しようとあっちこっち行きましたが、これはその3店目。北海道の上川ラーメンを出す「ピヤシリ」に行きました。
このお店は北海道上川町「あさひ食堂」の姉妹店で、店主があさひ食堂で修行されて、東京に出てこられてこのお店を出したとのこと。今回食したのは味噌ラーメン味玉いりです。
具はもやしとほうれん草、味つきひき肉、ねぎ、きくらげです。やさいのシャキシャキ感と味付きひき肉のコンビネーションが食欲をそそります。
スープは赤味噌にりんご・たまねぎ・にんじんをジューサーで切ったものを練りこんでおり、ゲンコツスープと合わさり複雑な、しかも濃厚なお味に仕上がっています。
お店で使っている材料はすべて上川町から直送しているとのこと。新鮮な感じがします。
お店で働くのは、60歳以上と思われるご夫婦ですが、応対、接客ともに丁寧かつ親切で、私はラーメンがどうのこうのよりこういった接客のお店を好みます。大好きなお店です。

お店に入ると「日本一のラーメンの町、上川町」と書いてありますが、よくわからなかったので上川町のホームページで調べましたところ、「上川町は北海道石狩川の最上流部に位置し、その川の水で麺を打ち、スープを作っている」ということで1番なんだそうです。どうもよくわかりませんが、ラーメンは旨い。ぜひご主人とおかみさんの愛情ある接客とおいしいラーメンを食してください。

まえは新宿区若葉1の10にお店がありましたが同じく若葉の3丁目辺りに引っ越したとのこと。近々また行ってみます。

2 Comments:

At 11:51 午後, Anonymous 匿名 said...

ううう、このラーメン、そそります。
よくお味のしみてそうな味玉と、シャキシャキのもやし。おいしそう(ジュル・・・)。
しかし、このお店の名前、何度読んでも「ピシャリ!」にみえてしまうんですけど(笑)。店名を勘違いしておぼえている人、けっこういそう。

 
At 5:10 午後, Blogger 53akahoshi said...

「ぴしゃり」って、たしかにそう読んでしまいますね。
個人的にはこの写真はシズル感があり、食欲をそそるものに仕上がっていると思います。
良い感想ありがとうございます。
よかったらこーもりさんもラーメン情報アップ願います。

 

コメントを投稿

<< Home