9/14/2008

番外編 加古川鶴林寺前 麺坊はりまやその2「かつめし」

兵庫県、それも加古川近辺のご当地食べ物は・・・ということで、タクシーの運転手さんに聞いたら、
「そりゃ、かつめしでしょ」
ということで、先程アップしたはりまやさんでかつめしを友人が注文しました。
とんかつの上にハンバーグのときにかけるドミグラスソースをかけて、それをカツのしたにあるご飯と一緒にぐわしぐわしと食す食べ物で、なにかすごく食欲をそそられるものと思いました。
友人いわく、
「いける」とのこと。
洋食の雰囲気が漂うかつめしでした。
食事を取った後は、店の前にある鶴林寺へ。



このお寺さんは、聖徳太子が建てた名刹で、兵庫の法隆寺とも呼ばれているそうです。
国宝の太子堂があり、歴史を感じる場所ですね。
ゆっくり見る時間がなかったため失礼しましたが、またの機会に訪れたいと思います。