番外編 池袋宮城ふるさとプラザ館 「伊達の牛たん」

ふるさとプラザには、東北のお酒やおつまみを買いに何度か訪れたことがありますが、店の奥に牛タンのレストランがあるのは今まで全く知りませんでした。
仙台といえば、やはり牛タン。もちろん仙台に行けば美味しいお店はたくさんありますが、東京では薄く切った牛タンしか食べる機会が無く、どこかで食べられるところは無いだろうかと思っていました。
入店して、まずはメニューを拝見。

味が選べるということで、塩味・みそ味の2通りの味付けに分かれた牛タンを頂きます。
付け合せは、おなじみのテールスープ、南蛮味噌漬け、麦飯です。
まず出てきたのがテールスープ。
すっきりした味付けと中に入ったテールの味も絶品です。
次に牛タン登場。
どうですかこの厚さ。
私は新宿「ねぎし」のそれしか食べる機会が無いため、ちょいとびっくりです。そしてその歯ごたえも絶妙。

ああー、幸せ。
美味しいものを食べると幸せになるって本当ですね。
池袋という近場にあるので、是非皆さんいかれてみてはいかがでしょう。
このふるさとプラザには宮城でとれる海の幸、山の幸、お酒がふんだんにあり、見るだけでも楽しいです。2階には鎧もあり、着て写真を撮る事もできます。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home