徳島番外編 徳島駅前 セルフうどん やま

マラソンを走ったあと、駅前の銭湯(とはいっても高い!ホテルの屋上にあり、高度も高いが代金も高い)で汗を流した後、地元の人に教えてもらった讃岐うどんの美味しい店に行ってまいりました。
その名は「やま」。
セルフということで、讃岐で言う、麺を湯がいて出汁をぶっ掛けて・・・という感じかなと思ったら、お盆に欲しいものを載せて(私の場合は大好きな竹輪)、注文の品をお店の人に頼んでお金を払い、食べた後に下げ台に持っていく、いわばこっちの立ち食いそばのような感じです。
今回注文したのは、ぶっかけ大、420円也。

ちょっと多いかなと思いましたが、これから長い時間をかけて自宅まで帰るということを考え、3玉のうどん玉が入る大にしました。
さて、これはやはりさぬきうどんです。
腰があり、そとはのどごしつるつる、歯ごたえもしっかりしているそんな麺に、少し濃い目のだし汁がかかり、大根おろし、しょうが、てんかすを載せて出来上がり。
このうまさは本物です。
このお店は有名店ではないかもしれませんが、味はぴか一。とにかくうまいです。
また行きたいお店のひとつです。
いやー、徳島はいいところだー。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home