3/07/2007

渋谷 麺の坊砦

「はやし」さんでラーメンを食した後、やはりもう一軒 行こうという気分になり、15分ほど歩いて旧山手通り沿いにある麺の坊 砦さんに行きました。
住所は渋谷区神泉20?23.
いわゆるとんこつラーメンのお店ですが、ここはちょっと違います。
けもの臭さがなく、それでいてとんこつの風味、味は強く食べる人に伝わってきます。
このお店の店主は一風堂で13年間修行され、新横浜ラーメン博物館に一風堂が出店される際には、そのお店の店長を任されたとのこと。
それだけの人が作ったお店ですので、すごいんです。
すごいのその1。お店の社員さんの元気さ、接客のよさがすごい。
すごいその2。お店の雰囲気がよい。きれい。清潔
。とんこつベースのお店は大概あぶらっぽい感じがするが、それがない。すごいその3。麺の固さが粉落しからやわらかめまで5段階で選べる。すごいその4。とにかく旨いラーメン。といったところでしょうか。
麺の固さについては、初めて「粉落し」という言葉を知ったのもこのお店です。それまでは、バリカタの上が針金で、それ以上は食べたこともないし、存在すら知りませんでした。粉落しについてお店の方に聞いてみると、「たまに頼む人がいますね。麺をお湯の中に5秒くらいくぐらせただけをいいます。」美味しいんですかという問いには、「はっきり言って、麺の表面の粉が溶ける程度なので、その粉が溶けてべとべとしてあまり旨くないですよ」とおっしゃいました。
食される方はご注意!
今回食したのは砦ラーメン700円也。麺は2種類、細麺は1mm、太麺は2mmで選べます。
スープは前にも述べましたが、臭くなく、しかもとんこつ本来の旨みが出ているもので、すーっと胃の中に納まっていきます。
具は、ねぎ、きくらげ、チャーシューです。
旨いです、渋谷から少々遠いですが一度行ってみて下さい。