吉祥寺ハモニカ横丁 珍来亭

会社員となり、初めて大きな得意先を持たされ、中央線沿線を担当していた20年ほど前、よくこのハモニカ横丁なんぞをうろうろしていました。
その当時から、というより昭和24年からお店をやっていて、数年前に改装してやたら綺麗になった珍来亭さんにやってきました。
お目当てはラーメンですが、炒飯とのセットがあるということでそれを注文、しばし待ちます。
1階と二階に席があり、ちょっと狭めですが居心地のいいお店になっています。
炒飯が出てきました。
具はたまごとねぎ、チャーシューの刻んだものだけというシンプルなものですが、じつにうまい。

シンプルなもののほうが味がわかるというのは本当ですね。ごはんもべたべたしていないで、すごくしゃきっとした状態に出来てました。
さて、お目当てのラーメンは、濃い目の色のスープの中に、のり、チャーシュー、ほうれん草、めんまが浮いてます。
麺は中細のちぢれ麺。昔ながらのラーメンを彷彿とします。そしてこれまたうまい。
見た目よりあっさりしていて、すーっとのどを通っていくスープに仕上がっています。
吉祥寺には名店がひしめいていますが、このような昔ながらのお店もなかなかですよ。
是非行ってみてください。
住所は吉祥寺本町1-1-9です。

0 Comments:
コメントを投稿
<< Home